改めて結果発表をさせていただきます。
1位 いーねくん(JA全農ひろしま) 87票
2位 スギッチ(秋田県庁) 55票
3位 たら丸(岩内観光協会) 38+1=39票
(「アスパラを常に持ってる姿に惚れます。」への票がたら丸と思われるため)
以下
4位 じーも(門司区役所) 34票
5位 テレビ父さん(さっぽろテレビ塔) 19票
6位 わたるくん(本州四国連絡橋) 18票
7位 ハンタマくん(ハンターマウンテン塩原) 8票
8位 ブンカッキー(広島県庁) 6票
8位 こにゅうどうくん(四日市市役所) 6票
10位 トリピー(鳥取県庁) 5票
10位 赤ふん坊や(高浜町観光協会) 5票
10位 石割さくら(岩手県立産業技術短大) 5票
13位 こいのぼりん(加須青年会議所) 3票
13位 おてもちゃん(熊本菓子工業組合) 3票
13位 むっぴー(有明佐賀空港) 3票
16位 にゃんまげ(加賀百万石時代村) 2票
16位 カレッタくん(日和佐町役場) 2票
16位 豚舞(モクモク手づくりファーム) 2票
16位 いっぴょうくん(香川県選挙管理委員会) 2票
16位 ぺら坊(福岡競艇場) 2票
21位 サンポくん(サンポート財団) 1票
21位 かすみちゃん(香住町観光協会) 1票
21位 タチレンジャー
(和歌山観光医療産業創造ネットワーク) 1票
21位 さるくちゃん(長崎さるく博'06推進委員会) 1票
21位 セロリン(原村役場) 1票
21位 おらいも君(厚沢部町役場) 1票
21位 ゴズラくん(中海テレビ放送) 1票
21位 スピーフィ(つくばエクスプレス) 1票
となりました。
下馬評どおり、「い〜ねくん」がトップでしたが、思っていたほど2位とは差がありませんでした。もっとブッチギリかと思ってましたのに。
2位の「スギッチ」は投票開始直後は「たら丸」に押されていましたが、後半戦くらいから票を伸ばし、ゆるキャラチャンピオンの実力を見せ付けてくれました。
3位の「たら丸」と4位の「じーも」はわずか5票差の接戦でした。
エントリー外からのランクインは16位「にゃんまげ」と21位「さるくちゃん」でした。
思っていたほど投票に偏りがなく、得票できなかったキャラは32エントリー中
5人(単位はこれでいいのか?)だけでした。
そして、感謝したいのは、皆さんのコメントが予想以上に多かった事です。
中には、なかなか笑わせてくれるものもあったりと、皆さん楽しんでいただいてるのがとても嬉しかったです。
せっかくなので、近いうちにコメントについて記事を書かせていただきます。
アレクが勝手にコメントに表彰しちゃうぞ!(しずちゃん風)
【関連する記事】